物流コストにはどんなものがあるか
通販サイトを運営している人がなるべく抑えたい費用としてよく挙げるのが、物流コストです。近年では、一定金額以上購入すると、送料を無料にするサイトも多いため、他の通販サイトよりも見劣りしないよう、物流コストへの意識を高めたいものです。物流コストは、顧客が商品を発注し、その商品が顧客の手元に届くまでに発生する様々な費用を言います。物流コストの一つが、運送費です。国内の場合は、宅配業者や航空便の運賃などがそれにあたります。また、保管費用もあります。商品を保管する倉庫などのスペースの賃料や商品管理するための費用などです。加えて、荷役費用も忘れてはなりません。通販で商品を顧客に届けるにあたり、梱包したり、割れ物注意などのシールを貼ったり、タグ付けをするほか、検品作業も必要ですが、それらの費用は荷役費用として計上されます。さらに物流全体を管理するための管理人件費もかかります。
良い物流会社を選ぶポイント
良い物流会社のポイントの一つは、費用対効果が見込まれることです。このように聞くと、費用が安ければよいと考えがちですが、サービスの質に見合う費用設定かどうかがポイントです。商品のクオリティもそうですが、顧客が商品を受け取った瞬間の第一印象が悪いと、いくら値段を安くしても顧客は満足しません。その意味で、費用とサービスのバランスが大切です。加えて、自社が展開する通販サイトのイメージに合うサービスが展開できるか、事業規模が変化した時に対応できるかなども考慮して選ぶと良いでしょう。
通販物流センターとは、通販で注文を受けた時に、出荷作業、商品の在庫管理、発注などさまざまな作業を行っている物流センターです。